なんだか目覚めの良い朝を迎え、上機嫌半分、なんだか嫌な予感がしていた。
今朝書いた日記の通り。
通勤のためSR始動、いつものルートをいつものように走る。
快晴の下、少し冷たい空気が最高のバイク日和。
それは突然に。。。
信号が青に変わる、と同時にニュートラルからローにギアを入れ適度なクラッチ操作を行い車輪が動き出す。
無意識のその動作は、特別ななにかがあるわけではなく、殆どが習慣的である。
その数秒の間に、得体の知れない衝動が走った。
ソフトボール程の物体に乗り上げたような、底から持ち上がるような感覚と、バイクが通常発しない音。
ドライブチェーンの破断か脱落かと思ったが、その後も走り続けるSR。
しかし何かが起こったのは事実だろう、その状態を確認する勇気がなく次の赤信号まで走り続けた。
二つ信号をやり過ごし、三つ目、いよいよ停車した。
覚悟を決め、左からリアを覗く。
・・・カーニバル!?
ズタ袋がチェーンからスプロケと巻き込まれて、それはそれは大変賑やかなこと!
チアリーディングで使うボンボンみたいにデコレーションされてんの、SRがね。
朝から表参道で剥がしましたよ。
道端、みっともない。
まったくとんだ災難。
やっぱり、なんか起こった。
おまけに平日の癖に今日はお店忙しいし。
やけになってお腹一杯にパスタ食べたら、もう何もする気がなくなりました。
寝ます。