fc2ブログ

No Music No Life

音楽は人間の生み出した最高の文化です。

どうせいつものあれですよ

2010.05.01

category : 他愛無い話

賑やかな夜ともぬけの殻のように静まる朝との隙間みたいに、どこか青みがかった空白間。

きっとほんの些細な不安なんかが、この心の痛みをもたらすんだろ。

左手が触れる右手、視線に微かに写る顔、無理に形取られたかのような胸の痛み。


泣けば良いのか。

その涙もでないんだ。

正しいんだろうか。

それこそ無意味なものなのか。

明日の空は綺麗だろうか。

誰のために綺麗なんだろうか。

この手はなにをするためにあるんだろうか。

この手がなにかを務められるんだろうか。


この部屋で、どうして、こうして、そう思うのだろ。

ここ居る自分は、やっぱり無力な有機体なんだろう。

訪れる感情は繰り返し、そして世界の終わりまで続くのか。


どうにもこうにも、胸が痛いのだ。
スポンサーサイト



comment(0) 

笑えば良いと思うと、だれか言っている

2010.04.26

category : 他愛無い話

ヒジョウニユウウツデアル夜には、どうしたら良いものか。
こんなにも目の前の景色が変わって見えるのは、ただ気持ちの問題だけとは思えないほど。


昨日と今日は穏やかに夜が流れている。
早くから部屋にこもり、何も気の触れない空間に浸かっている。
限界まで溜め込んだ疲れは、昨日でだいぶ良くなり、まだダメな気持ちの方をなんとかしたいと思うこの頃。
やっぱり気持ちは良くない、誰にも会いたくないし、誰かを感じたくないし、できるなら手当たり次第に破壊して回りたい。

でも、その逆の気持ちも、だけど。

涙は本当に都合の良い物体だと思う。
流している自分が哀れで、どこか冷静になれる。
涙を集めてパスタでもゆでたら、それは非常に画期的ではないかと思う。
アルデンテにかわる言葉、そんなのを探している。


一歩間違えれば、もう二度と戻れない。
そんな綱渡りな人生に、程々疲れた。
めんどくさい。

だから。
万能な方程式、そんなものをいつも探している。

comment(0) 

2010.04.24

category : 他愛無い話

自分だけの世界がある。

誰かの世界に住んでいるのではないこと、それに気付く事。



明日は久しぶりに歌ってきます。

浅草クラウドにて、夜6時からやります。

キニナルなら、来たら良いと思うよ。

comment(0) 

シャ乱Q

2010.04.15

category : 他愛無い話

夢でつんくさんと話したあの日から、あのころの自分に帰ったよう。
久しぶりにシャ乱Qの曲を聴いているが、慣れ親しんだギターソロ、ほとんど完璧に覚えているメロディー、心地よいことこの上ない。

中学一年でシャ乱Qを好きになり、二十歳まではかなり聞き込んでいたように思う。
青春を丸々、ともに過ごしたと言っても過言じゃない。
今となっては、つんくさんに会うのを夢見ていたあの頃が懐かしい。


シャ乱Q、良いですよ。

comment(0) 

悪い予感は的中

2010.04.14

category : 他愛無い話

なんだか目覚めの良い朝を迎え、上機嫌半分、なんだか嫌な予感がしていた。
今朝書いた日記の通り。

通勤のためSR始動、いつものルートをいつものように走る。
快晴の下、少し冷たい空気が最高のバイク日和。

それは突然に。。。

信号が青に変わる、と同時にニュートラルからローにギアを入れ適度なクラッチ操作を行い車輪が動き出す。
無意識のその動作は、特別ななにかがあるわけではなく、殆どが習慣的である。
その数秒の間に、得体の知れない衝動が走った。
ソフトボール程の物体に乗り上げたような、底から持ち上がるような感覚と、バイクが通常発しない音。
ドライブチェーンの破断か脱落かと思ったが、その後も走り続けるSR。
しかし何かが起こったのは事実だろう、その状態を確認する勇気がなく次の赤信号まで走り続けた。

二つ信号をやり過ごし、三つ目、いよいよ停車した。
覚悟を決め、左からリアを覗く。

・・・カーニバル!?

ズタ袋がチェーンからスプロケと巻き込まれて、それはそれは大変賑やかなこと!
チアリーディングで使うボンボンみたいにデコレーションされてんの、SRがね。

朝から表参道で剥がしましたよ。
道端、みっともない。
まったくとんだ災難。


やっぱり、なんか起こった。
おまけに平日の癖に今日はお店忙しいし。

やけになってお腹一杯にパスタ食べたら、もう何もする気がなくなりました。
寝ます。

comment(0) 

Old |  to Blog Top

Copyright ©No Music No Life. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.